1週間経ってしまいましたが、7月26日の記録。しかし移動ばかりだったのでほとんど竿を出していません。
目次
いつものマイナースポットへ
とりあえずいつものマイナースポットへ。相変わらず鮎も人も少ない。
1時間ちょっとで3尾。オトリミノースリム使用。
9時前になり、同じ場所で釣るのに飽きてきたので先日ダイワの大会が行われた「三川合流地点」へ移動。
三川合流地点へ移動
三川合流地点の駐車スペースにはゲートが有り、そのゲートのオープンが9時だとなぜか勘違いしており、それに合わせて到着。
本当は7時オープンなので、当然すでにそこそこの釣り人が入っていました。

エントリーしやすいところにスペースがあったので、そこで10分程度やり1尾。

下流方面の様子を見に行きたくなり、陸に上がりトボトボと数百メートル。
先に見えたポイントにも人がそこそこ入っており、それが見えた時点でUターン。
なんだかもとのポイントにも入る気にならず、車に乗って場所移動。
三川合流はまた改めて。
中津川へ移動
中津川のアユルアー解禁区域は正直鮎が少ないと言われていて、これまでも幾度となくチャレンジしてきたのですが釣果はほとんど上がっていません。

水が綺麗だし、環境もとても良いので中津川で釣れるのが最高なのですが、今回も魚の気配を感じられず。八菅など、もっと上流域でもアユルアー解禁してくれれば最高なのですが。
↓↓↓クリックお願いします!↓↓↓

にほんブログ村
コメント