キャスティングアユ– tag –
-
【アユルアー・アユイング】O.S.P「チェスター」まとめ
今年もシーズン開始前に様々なメーカーから新製品が発売されました。その中で特に注目を集めているのがO.S.Pの「チェスター SR/MR」シリーズ。私も最近気に入って使っています。 今回はそのチェスターについてまとめてみたいと思います。 チェスター基本情... -
【アユルアー】中津川釣行記「ゼロイチの勝負」(20250917)
中津川は水質や景色、そして子どもたちが小さい頃は川遊びをした思い出もあり正直相模川より好きなのですが、才戸橋より下のアユルアー可能区域は鮎が少ないので私の技術では厳しく、しかもエントリーもしにくいところが多いのでなかなか足が向かず。でも... -
【アユルアー】相模川釣行記「チェスター縛り断念」(20250914)
遅ればせながら土曜日の釣行記。 いつもどおりのホームグラウンドへ 先日チェスターを久しぶりに使用して気に入り、集中的に使ってマスターしたくなりました。カラーローテーションなどもできるように、比較的浅めを狙うSRと、深めを狙うMRを買い増し。SR4... -
【アユルアー】相模川釣行記「ヘチ狙い」(20250827)
珍しく平日釣行、どこに行くか悩む せっかくの平日釣行なので、昭和橋に行くか?上依知に行くか?と悩んだものの、平日とはいえそこそこ人はいるだろうし、早朝から行って場所取りするつもりもないし...と結局はいつものホームグラウンドへ。魚が小さくて... -
【アユルアー】相模川釣行記「急瀬の練習」(20250824)
今シーズンいちばんのお気に入りは「オトリミノースリム」。クセが少なくとても扱いやすいルアーです。 でも、もっといろんな場所に対応できるように引き出しを増やしていくため、色々なルアーや針を使ってみて試行錯誤しています。(その代わり釣果が上が... -
アユルアーに最適?!ダイワ「ライトフロートゲームベスト」新発売
2025年9月に、ダイワから「DF-6425 ライトフロートゲームベスト」が発売されます。 出典:ダイワ公式サイト 現在私の装備は「ネックタイプの膨張式ライフジャケット」プラス「肩掛けのサコシュ+α」ですが、これまでにもベストの導入を幾度となく検討して... -
【アユルアー】相模川釣行記(20250809)
前々週に三川合流地点に行ったもののほとんどルアーを流さずに移動してしまったので、改めて行ってきました。 三川合流地点の探索へ 三川合流地点はダイワのアユイングバトルが昨年、今年と開催された場所。将来的には出てみたいので、三川合流地点は是非... -
【アユルアー】相模川釣行記(20250802)
アユルアーを始めた大きな理由の1つとして「家のそばでできる」というのがあり、相模川、中津川の釣り場の多くは我が家から車で10〜20分。これだけ近いと、行っても気分次第で即上がりも躊躇なくできるのが利点。そんなわけで朝の短時間釣行報告です。 今... -
【アユルアー】相模川・中津川釣行記(20250726)
1週間経ってしまいましたが、7月26日の記録。しかし移動ばかりだったのでほとんど竿を出していません。 いつものマイナースポットへ とりあえずいつものマイナースポットへ。相変わらず鮎も人も少ない。 1時間ちょっとで3尾。オトリミノースリム使用。 9時... -
【アユルアー】相模川釣行記(20250712)
色々と忙しく、3週間ぶりの釣行。某SNSでは、自営業の方やリタイアをされている方なのか、毎日のように釣行報告がされているのを指をくわえてみていましたが、ようやく行くことができました。 毎度の相模川マイナースポットへ 昭和橋や上依知に行けば釣果...
12